このサイトに関する話
このサイトの構築、障害などについて。不具合報告待ってます。
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
64
kiyo
2004/06/15 21:10
id: M4qDt4tUHP2
prob: 1.5%
-
-
>>62 というか、こっちにしたい^^
付け焼き刃で書いたので自信ないけど使えるなら、お願いします。
PS:
RDFSummay.py をみていたのですが、Shift_JISはサポートしてないような?
Winは対象外?(Winは UTF-8にしなさいとか)
-
63
owa
2004/06/15 20:10
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.1%
-
-
以前このサイトを euc-jp から utf-8 に移行したとき、この BBS で半角カナを使った記事だけ
PostgreSQL のデータをうまく移動できなかった気がします。今は utf-8 なので大丈夫だとは思いますが、一応メモ。
-
62
owa
2004/06/15 15:27
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
>>61 こっちでUTF-8にして送り出せば少なくともエラーはでない
お手数かけました。UTF-8 で来てますねー
http://fzug.com/fzug_prog/zopeing/pgchatbbs/rdfutf8/rdf10_xm...
FZUGへのリンクをこっちに張り替えたほうがよいですか?
というか、こっちにしたい^^
RDFSummary.py で UTF-8 変換に使っている kconv をunicode モジュールに交換しました(他にも
euc-jp サイトあるので)。今のところ良さそうです。
rj-mサン,kiyoサン ありがとう。
-
61
kiyo
2004/06/15 14:35
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.1%
-
-
>>60 解ったかも?
「ガクガク(((( ;゚Д゚))))」は EUC-JP->UTF-8変換は失敗するのですね。
UTF-8を使ってキチンと表示する場合 送り側、受け側がともにUTF-8のみのようです。
なので、 こっちでUTF-8にして送り出せば少なくともエラーはでないと思う。・・・文字化けはするかもしれないけど?
http://fzug.com/fzug_prog/zopeing/pgchatbbs/rdfutf8/rdf でUTF-8で送り出してみました。
xml形式もついでに http://fzug.com/fzug_prog/zopeing/pgchatbbs/rdfutf8/rdf10_xm...
-
60
kiyo
2004/06/15 12:04
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.0%
-
-
>>58 こちらの処理がまずいだけだと思ってます。
家が悪いかも知れない。
COREblogテスト版に「ガクガク」をコピペしてRDFSummary( http://fzug.com/kiyo/testCORE/rdf10_xml )で表示させると問題ありません。
なので、COREBlogをまねて xml形式( http://fzug.com/fzug_prog/zopeing/pgchatbbs/rdf10_xml )で書いてみたけど。。。
RDFSummaryで表示させると、まだ文字化けします。
なぜかなあ〜
# 近況お知らせでした。
-
59
rj-m
2004/06/15 01:11
id: uV3djJoWsv6
prob: 1.5%
-
-
ガクガク の張本人です。(^^;
2chからコピペしたので、半角カタカナでした。
-
58
owa
2004/06/15 00:38
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
>>57 何かする事ありますかあ?
おーかたじけない。
現象を説明すると、まず RDFSummary で受けた RDF は見られます。
RDF の title の 「ガクガク(((( ;゚Д゚))))」 が文字化けしてます (爆
これを瓦版で処理した後のページを mozilla で見ようとすると「ダウンロードしますか?」のダイアログがでてしまいます。
なので今のところ、こちらの処理がまずいだけだと思ってます。
-
57
kiyo
2004/06/15 00:17
id: M4qDt4tUHP2
prob: 1.3%
-
-
おせわになります。
何かする事ありますかあ?
-
56
owa
2004/06/14 23:10
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
ちょっと前に鯖マシン替えました。Pentium-3 800MHz dual になって快適かと思ってましたがそうでもなさそうです。ボトルネックはどんどん移動していくものらしい。
突然ですが瓦版から FZUG を一時外しました。どうも文字コード変換でエラーが発生し瓦版全体が見られない状態になってしまったので。
問題はこの付近→「ガクガク(((( ;゚Д゚))))」らしいのですが (爆
これから調べます。やはり RDFSummary の処理です。瓦版に FZUG の記事が載らないと、とても寂しい。
-
55
owa
2004/02/27 22:59
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
もうフロントの Pen120MHz+32MB マシン限界に近いかもしれない。メンテしようと
vi 起動すると何十秒もかかります。top で見ると十個ほどの httpd がメモリを各々
4~5 パーセント費してます。スワップも実メモリと同じ位つかってます。
エンドの Pen200MHz+128MB Zope マシン見ると Python が 23% ほどメモリ使って、数個立ち上がっている。こちらはスワップまでは行ってないけど。
そろそろ時期かもしれません。
追記: vi 起動して激遅なのは canna が立ち上がるせいだと判明しました。最近のマシンでは問題にならないでしょうが、家の場合カスカスのメモリで稼働してますので致命的です。canna を止めたら快適になったので、しばらく大丈夫のようです
。ネットワーク越しに非力なマシンにつなげる時も経験するかもしれません。
|