HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ドキュメント 象歩 Web瓦版
 BBSボード RDF
こんにちは (23)
おためし板 (321)
質問箱 (94)
テスト (30)
You散歩 (4)
建築 DIY (6)
MTB (32)
(9)
節電対策 (2)
このサイトに関する話 (186)
Linux (396)
PC用ハードウェア (6)
Vine Linux 野良系 (64)
PC 工作 (31)
ドローン (0)
自家製GAFA (0)
BBS の改良 (105)
Vine Seed (520)
Zope とプロダクト (95)
Web の利用技術 (131)
DB とファイルシステム (63)
Python と C/C++ と... (29)
Zopeプロダクト開発メモ (3)
UTF-8 化 (42)
Mail 環境 (8)
COREBlog (109)
Zope3 (51)
Windows 64bit (18)
Mac (2)
Squeak スクイーク (67)
Django ぶらり一人旅 (3)
64bits (52)
Mono 思いにふける (10)
Mint Linux (8)
CentOS (2)
ディスクトップ (4)
象歩将棋 (478)
将棋よもやま (210)
サイトのデザイン (31)
心配な話 (66)
うそ (21)
うそ総集編 (0)
昔のゲストブック (20)
ボート部 (23)
Web 日記 (199)
 スパム
逮捕しる (20)
スパムお溜り (47)
ごみ箱 (6)
 リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱

Vine Seed

Vineの開発版を中心とした話をしたいと思います。 と云いながら最近は x86_64 関連しか興味が無かったりします。 当ボードは Project Vine とは一切関係ありません。


このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。 以下の文章は注意書きです。

名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。 またパスワードを入力することをお勧めします。 その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。 さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。

コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート (スパムである確率を計算) する処理を通します。 どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ 秘密の場所 に収納される可能性があります。 その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。

名前  パスワード(任意)


395  owa  2007/12/06 00:00 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.3%
WindowMaker(x86_64)の障害
ooffice起動 → ファイル(F) → メニュー表示
でメニューパネルがスクリーンの右端にくっついて表示される。
どうみてもWindowMakerの障害っぽい。

試しに Gnome を立ち上げてみると ooffice は普通に表示できてる。
ということで WindowMaker のソースを追ってみたけど、ぜんぜん解りません。今日は断念。

追記:
○ Gnome, KDE, Xface
× WindowMaker, Fluxbox
394  owa  2007/12/02 23:09 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
OpenOffice x86_64 版が入った
ExclusiveArch 指定があったので無理なのかと思ってたけど、いや驚いた。有難い。
試してみるとメニューの位置が右端にずれて表示されるなど変なところが若干あったけど、それはこれから。
(追記: gnome 上だと、ちゃんと表示される)

このごろ x86_64 版はかなりビルドされて来た感じで、
ようやく動作確認ができる段階に入ってきたようにも思える。
自分が日常使うものは自然にチェックすることになるのだけど、
膨大な数のパッケージをチェックするのは、ほんの数人でできるはずも無い。

最終的に人手が必要なのは明らかだけど、その前にやるべきことがある。
しっかりと方針を決めないといけないし Howto と NowHow を公開しないといけないと思う。
# 偉そうな文章↑ですね;; 私しゃそんな偉くありませんよ。m(.".)m

たとえば『[VineSeed-x86_64:00431] compat32-* パッケージの作成方針について』
http://owa.as.wakwak.ne.jp/zope/labs/bbs/201/373
いま、ちゃんと考えないと...
393  owa  2007/12/01 23:16 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
python の標準ディレクトリの問題
下記は x86_64 マシン上の実行出力です

$ python2.4
>>> from distutils.sysconfig import get_python_lib
>>> get_python_lib()
'/usr/lib/python2.4/site-packages'
>>> get_python_lib(1)
'/usr/lib64/python2.4/site-packages'

たとえば noarch なパッケージ python-pyrex のインストール先は /usr/lib/python2.4 になっている。
一方 arch 依存とされてる trac パッケージは spec 上 /usr/lib64/python2.4 に入れるようになっている。
# というけど、ビルドの最後 (%files) で失敗しますが
実際の中身を見ると、どちらも arch に依存しないファイルのみで構成されています。

1) /usr/lib/python2.4 と /usr/lib64/python2.4 を併用する案
もし併用する場合、/usr/lib は noarch、/usr/lib64 は arch 依存とするのが妥当だと思う。
その場合、trac は /usr/lib に入れるべきなのだろう。
ならば trac の spec は noarch に変更しないといけない。

2) 二重は嫌だと python ライブラリを /usr/lib64/python2.4/site-packages 一本にまとめる方針もある
その場合 python-pyrex を /usr/lib64 の方にインストールするように変更しないといけない。
そうすると pyrex の spec は noarch ではいけない

さて、どうしたらいかんべ;; ...zzz

追記: 何を悩んでたんだろう;;
要は通常の python モジュールは /usr/lib/python2.4/site-packages に入れる。
arch に依存する場合は /usr/lib64/python2.4/site-packages に入れると云うこと。
i386, noarch はパッケージ名の話で、それなりに決めれば良いこと。
392  owa  2007/11/29 20:34 id: mJs8kxp1Zus  prob: 6.7%
nasm 2.00 リリース
これで正式に x86_64 がサポートされた^^
http://nasm.sourceforge.net/
391  owa  2007/11/22 00:42 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
VineSeed-x86_64 ml への参加方法
http://www.vinelinux.org/vineseed.html
現在 x86_64 版は Office と firefox の plug-in が無いけど普通に使えると思う。
でも動作実績と云うことだと、誰が使ってるのか解らない。

誰も使って無いものをリリースってのは不安だなぁ。
「どんどん使ってくだされ。そしてパッケージのリビルドお願いしますだ」
そういう僕は毎日使ってます^^;
390  owa  2007/11/21 22:24 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.3%
syslinux-3.53-1.uvl5
ftp://ftp.kernel.org/pub/linux/utils/boot/syslinux
requires: nasm >= 1.9
これで x86_64 使った x86_64 インストーラが作れるのかな?

本日 nasm 2.00rc3 が出たみたい
http://repo.or.cz/w/nasm.git
http://nasm.sourceforge.net/
389  owa  2007/11/21 00:35 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.2%
Skype と USBビデオカメラ
http://dicey.org/d/20071118.html
ってことで早速 x86_64 で linux-uvc と gspca をリビルドして put。
今は持ってないけど。WEBカメラ欲しい。
388  owa  2007/11/08 20:00 id: mJs8kxp1Zus  prob: 1.8%
nasm-0.99.06.20071101-1.uvl5
http://nasm.sourceforge.net/
nasm-0.99 から elf64 (x86_64) に対応したみたい。まだ開発版です。

$ /usr/bin/nasm -hf
...
valid output formats for -f are (`*' denotes default):
  * bin       flat-form binary files (e.g. DOS .COM, .SYS)
    aout      Linux a.out object files
    aoutb     NetBSD/FreeBSD a.out object files
    coff      COFF (i386) object files (e.g. DJGPP for DOS)
    elf32     ELF32 (i386) object files (e.g. Linux)
    elf       ELF (short name for ELF32) 
    elf64     ELF64 (x86_64) object files (e.g. Linux)
    as86      Linux as86 (bin86 version 0.3) object files
    obj       MS-DOS 16-bit/32-bit OMF object files
    win32     Microsoft Win32 (i386) object files
    win64     Microsoft Win64 (x86-64) object files
    rdf       Relocatable Dynamic Object File Format v2.0
    ieee      IEEE-695 (LADsoft variant) object file format
    macho     NeXTstep/OpenStep/Rhapsody/Darwin/MacOS X object files
387  owa  2007/10/30 22:32 id: mJs8kxp1Zus  prob: 29.3%
更新: Zope-2.10.5-0vl1
参照: http://www.zope.org/Products/Zope/2.10.5/Zope-2.10.5-release...
python 2.4.3 以上が必要。python 2.5 はまだサポート対象外 (T.T)
386  owa  2007/10/30 20:49 id: mJs8kxp1Zus  prob: 1.0%
CVE-2007-4559, CVE-2007-4965
いずれも Python 関連のメモ

http://secunia.com/cve_reference/CVE-2007-4559/
http://secunia.com/advisories/26623/
tarfile モジュールのディレクトリトラバーサルの脆弱性
http://mail.python.org/pipermail/python-dev/2007-August/0742...
http://mail.python.org/pipermail/python-dev/2007-August/0742...
http://bugs.python.org/issue1044
「怪しい tar ファイルを解凍しないように」との注意書を追加するみたい。

http://secunia.com/cve_reference/CVE-2007-4965/
http://secunia.com/advisories/26837/
imageop モジュールの tovideo() 関数にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性
http://bugs.python.org/issue1179
あまり使わないモジュールだけど、そのうち fix されるのかも。