HOME | ドキュメント |  ブログ  |  BBS  |  瓦版  | 将棋プロジェクト |  物置小屋   

ドキュメント 象歩 Web瓦版
 BBSボード RDF
こんにちは (23)
おためし板 (321)
質問箱 (94)
テスト (30)
You散歩 (4)
建築 DIY (6)
MTB (32)
(9)
節電対策 (2)
このサイトに関する話 (186)
Linux (396)
PC用ハードウェア (6)
Vine Linux 野良系 (64)
PC 工作 (31)
ドローン (0)
自家製GAFA (0)
BBS の改良 (105)
Vine Seed (520)
Zope とプロダクト (95)
Web の利用技術 (131)
DB とファイルシステム (63)
Python と C/C++ と... (29)
Zopeプロダクト開発メモ (3)
UTF-8 化 (42)
Mail 環境 (8)
COREBlog (109)
Zope3 (51)
Windows 64bit (18)
Mac (2)
Squeak スクイーク (67)
Django ぶらり一人旅 (3)
64bits (52)
Mono 思いにふける (10)
Mint Linux (6)
CentOS (2)
ディスクトップ (4)
象歩将棋 (478)
将棋よもやま (210)
サイトのデザイン (31)
心配な話 (66)
うそ (21)
うそ総集編 (0)
昔のゲストブック (20)
ボート部 (23)
Web 日記 (199)
 スパム
逮捕しる (20)
スパムお溜り (47)
ごみ箱 (6)
 リンク
kiyoさんのサイト
ペンタ郎の漫漕ブログ
端艇部員日記
TIT漕艇部の練習動画 @YouTube
墨堤の雄 @FaceBook
ペンタ(五大学ミドル) @FaceBook
Facebook
Vine Seed パッケージビルド状況
Vine Linux パッケージ情報
VineLinux バグトラッキングセンタ
VineSeed 開発用 Trac
VineSeed Specs
RPMパッケージの作成方法
Linux Standard Base
Planet Vine
Vine Linux ユーザーフォーラム
Vine Users ML アーカイブ
VineSeed ML アーカイブ
twitter#VineLinux
勝手に将棋トピックス
詰将棋おもちゃ箱

Vine Seed

Vineの開発版を中心とした話をしたいと思います。 と云いながら最近は x86_64 関連しか興味が無かったりします。 当ボードは Project Vine とは一切関係ありません。


422  owa  2008/06/12 23:18 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
gnome utf-8 環境にしてみたけれど
現在使えるのは gnome-terminal だけ。他のターミナルソフトはめろめろ。
Locale の設定と端末ソフトの言語設定と vim の言語設定で脳みそがおから状態;;

今日は euc-jp と utf-8 を併用してたら、わけわからん状態に;;
他のターミナルでいったいどれが使えるのかと試行錯誤。
Kterm は euc 専用? Eterm は utf-8 でも使えるかも。mlterm や Terminal なども試してみた。

とりあえず kterm での scim 日本語入力方法だけ備忘録。
方法は /usr/share/X11/app-defaults/KTerm か X11リソースに以下のおまじないを追加する
*openIm: on
*inputMethod: SCIM  !大文字で!

~/.Xresource に追加した場合は当然 $ xrdb -merge ~/.Xresource が必要。
421  owa  2008/06/05 22:56 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
X11 7.3 に移行完了
うちの seed マシンはすべて最新環境に移行。
メインマシンで日本語入力できなかった時は焦ったけど大丈夫^^
あまり問題無いみたい。ホッ

WindowMaker を apt-get した時 ppxp 関連のエラーが出た。
ppxp をリビルドしてみたけど動作確認できないので put できない;;
というか apt-get エラーの再現ができない...orz
しばらくは xorg-x11 gnome utf-8 環境で慣らし運転しながら様子見。
420  owa  2008/06/01 21:30 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
WindowMaker-0.92 助かった
xorg.conf がいけなかったらしい。
[VineSeed:15681] の投稿内容を参考に作成したところ大丈夫でした^^ 謝謝!

# /sbin/init 3
# mv /etc/X11/xorg.conf /etc/X11/xorg.conf.back
# Xorg -configure  ※新しいconfigが/rootの下にできる
# X -config /root/xorg.conf.new  ※Xが立ち上がるか確認する
<ctrl>+<alt>+<BS>
# cp /root/xorg.conf.new /etc/X11/xorg.conf
# /sbin/init 5
キーボードレイアウトがjpで無くなってしまった。
フォント表示も汚いので xorg.conf の調整が必要なのだろう。

パッケージ自体は /usr/X11R6 ディレクトリ廃止関連とか utf-8 化は済み。
WindowMaker.desktop ファイルにバグがあったので修正。
また WMMail がコンパイルできなくなってる。(これはもう捨てたい;;)
メニューもこの機会に KTerm は XTerm に置き換える予定。
など々々...
419  owa  2008/05/29 21:21 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.2%
WindowMakerの動作が異常に遅い;
gnome や fluxbox ではそのようなことは無いので、
何某かで猿轡(くつわ)をかまされてる感じ。
$top で見ると CPU を 50% 以上消費してたりもする (gnome でさえ数パーセント)。

/var/log/Xorg.0.log や ~/.xwm.msgs 見てもエラーは出て無い。
Xlib のサポートされない古い関数を呼んでいるとか、なのかな?
データ転送プロトコルのどこかで浪費してる...
それともX11の初期化あたりか。
418  owa  2008/05/28 22:58 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
X11 7.3 に移行開始
まず xorg-x11-drv-? を自分の環境に合ったものを入れないといけないみたい。
無事に /etc/X11/xorg.conf の変更無しで X11 は起動できたし gnome も立ち上がった。

いろいろ変わってる。
/usr/X11R6 の廃止に伴い配下のファイルが移動してます。
それを管理してるパッケージなども変わっている模様。
とりあえず WindowMaker をビルド&インストールしながら情報収集してます。
setwm もいつの間にか変更されてる。
なんか大変と思うと同時に感謝 m(.".)m しきり

今は utf-8 化も進行中。これは gnome 環境で作業した方が効率良い。
たとえば # df とかしてもまだ euc-jp 表示なんで、コンソールで切り替えられる方が便利。
昔 Xlocale 廃止された頃のこと知らないけど、それを想像すれば大したこと無いのかも。

一歩ずつ詰めるしかないけど、そのうちラッシュアワーがくるのだろう。
ただ ↓ が直るまで、他の upload は見送った方が良さそうだ。
http://vinelinux.org/seed/vineseed.html
# そのうち直ると嬉しい
417  owa  2008/03/12 23:19 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
更新: gnash-0.8.2-1.uvl5
場所: ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/vine/seed
参照: http://www.gnu.org/software/gnash/
フォント回りが改善されたような? 良くわかりません。

firefox では以下のように表示される
URI欄に[about:plugins]と入力すると、
ファイル名: libgnashplugin.so
Shockwave Flash 8.0 r99. Gnash 0.8.2, the GNU Flash Player.
...

とりあえず見てみたFlashサイト。検索サイトからてきとうに辿っただけ。
http://9-2324.com/
http://kenkoudaa.sakura.ne.jp/page198.html
http://flam.jp/site/flam/
http://www.playposition.com/sd_soccer/index.html
416  owa  2008/03/06 22:17 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
更新: python2.5-2.5.2-1.uvl5
場所: ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/vine/seed/
参照: http://www.python.org/download/releases/2.5/
スペックを tix-8.4, db4-4.3 にあわせたのと、パッチの修正。
415  owa  2008/03/02 22:28 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
更新: python3-3.0a3-1.uvl5
場所: ftp://owa.as.wakwak.ne.jp/pub/vine/seed/
参照: http://www.python.org/download/releases/3.0/

a2 とほぼ同じスペックファイルでビルドしただけ。
$ /usr/bin/python3
Python 3.0a3 (r30a3:61158, Mar  2 2008, 22:14:59) 
[GCC 4.1.2 (4.1.3 prerelease 20080204) (Vine Linux 4.1.2-0vl17)] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> 3/2
1.5
>>> 3//2
1
悩ましい;;
414  owa  2008/02/07 23:03 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.1%
Canon LBP-310 で印刷
最初 foomatic-rip が見つからないとエラーが出る
$ rpm -ql foomatic | grep filter
/usr/lib/cups/filter/foomatic-rip
$ rpm -ql cups | grep filter
/usr/lib64/cups/filter
...

foomatic と cups だけ見ると fc は /usr/lib/cups/filter 派で、
SUSE, MDK は /usr/lib64/cups/filter 派らしい (良く解らんけど)。
Vine の場合 foomatic は /usr/lib で、 cups は /usr/lib64 なので微妙?
とりあえず foomatic-rip を lib64 方面にコピーしたところ、無事にプリントはできた。
でも spec をどう書けば良いのか解りません。
413  owa  2008/02/05 22:33 id: mJs8kxp1Zus  prob: 0.0%
postgresql7 のビルド
ビルドエラーになるので、この際 7.4.19 まで上げてみた。
- updated postgresql to 7.4.19
- included security fixes: CVE-2007-{6600,4772,6067,4769,6601}
- fixed PGVERSION in postgresql.init
- fixed %patch1 script
- added postgresql-7.4.19.config.patch
- added Conflicts: postgresql
使ってる人居なそう;;

wishes も必要だけど、随時 drop するしくみも必要かな。
http://bts.vinelinux.org/guest.cgi?project=wishes&action=top...
http://groups.google.co.jp/group/vine-linux-develop/browse_t...

二月には X11 の更新が予定されている。
http://trac.vinelinux.org/wiki/XOrgX11
さらにリリース番号の付け替えも予定のうち。
http://trac.vinelinux.org/discussion/5/1/18
リリース番号の件は下位互換なので、とりあえず X11 関連だけリビルドすれば良い?
http://blog.so-net.ne.jp/daily_notes/2008-02-03