Web の利用技術
RSS, Trackback や P2P などなど知らないことばかり;;
このまま記事を入力し[投稿する]ボタンを押せば当サイトに送信されます。
以下の文章は注意書きです。
名前はかならず記入してください。ハンドルネームでも構いません。
またパスワードを入力することをお勧めします。
その場合他人による *なりすまし* と区別出来るかもしれません。
さらにブラウザでクッキーを有効に設定してある場合あなたの記事は後で修正可能になります。
コメントスパム防止のため記事の内容を機械的にモデレート
(スパムである確率を計算)
する処理を通します。
どのような投稿であれ、たまたま計算誤差によりスパムとみなされ
秘密の場所
に収納される可能性があります。
その場合、管理人が手作業で正規の場所に移動しますのでお待ちください。
-
108
kiyo
2004/09/08 00:09
id: SqALsodDuX2
prob: 11.8%
-
-
>>107 などはだめですか?
やってみましたが、updateしてもLast updateが Noneのままです。
>>キャッシュしない設定知らない
あっしも知りません;;
# 明日じっくりやってみます。
-
107
owa
2004/09/07 23:50
id: mJs8kxp1Zus
prob: 1.0%
-
-
RDF サイト、例のエラー出ますね(http://fzug.com/kiyo/RDF)
Error Type: UnpicklingError
Error Value: DateTime.DateTime.DateTime is not safe for unpickling
とりあえず安直に
- self._v_updatedate = DateTime()
+ self._p_updatedate = DateTime()
などはだめですか?
Zope のキャッシュが悪さするので、こういうの追っかけるのは精神衰弱気味になります;;
キャッシュしない設定知らないので最低ですね > 私
何か試す前に何回も ZMI でキャッシュクリアしてました。
-
106
kiyo
2004/09/07 23:27
id: SqALsodDuX2
prob: 0.0%
-
-
RDFSummaryを作って 一度updateした後
放置しておくとLast update がNoneになることあるのでしょうか?
会社のテスト版は表示のみでRDFSummaryはなにもしてないのに Noneになっていました。
DTML,PythonScriptの書き方が悪いのかなあ〜
しかし読み込みだけしかしてないのだけど、iframeは更新したりするのかなあ〜
#すみません愚痴になってしまった。もう少しお勉強して見直してみます。
# COREBlogの Trackbackがヒントになるかも知れないですね。仕組みは同じような気がする。。。
>>情報を仕入れてこようと思ってます
ひゃー、行くのですかー、いいなあぁぁぁ
-
105
owa
2004/09/07 22:26
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
Debian サイトは iso-2022-jp だったので pykf 使って修正してみたけど
http://www.debian.org/security/dsa.ja.rdf は OK
http://www.debian.org/security/dsa-long.ja.rdf は NG
でした;;
>>Cronが更新するのを待って
最初にこの http://fzug.com/kiyo/RDF ページ見た時はオヨヨ。スゲェ
mooya さんの http://mooya.ath.cx/YWikidev/RssNews もびっくり
時間があれば僕も作りたいっすね;;
>>やっぱCMFの知識必要?
zope プロダクト作るのって結構繁雑ですよね。エディタで python 書いたり、ZMI
で DTML いじったり。このへんがすっきりするのじゃないかと半分期待してます。知らないクラスをまた覚えなきゃいけないけど、最終的に納得できるのなら移行を考えてます。
デフォルトの CMF 画面や、Plone は遅い?など世間に惑わされてることもあるかもしれません。このへんの情報を仕入れてこようと思ってます。( http://coreblog.org/camp/2004/ )
-
104
kiyo
2004/09/07 21:38
id: SqALsodDuX2
prob: 0.0%
-
-
>>103 var/RDFSummary/* をクリアしてオブジェクト作りなおし
有り難うございます。
これRDFSummaryのフォルダごと削除して作り直していたので、/*のみ削除してCronが更新するのを待ってましたが、
更新直後は表示できるのですがすぐにエラーになります。
相手に悪いような気がしてupdateを簡単にできないですねぇ。
Zope-2.7.2 で同じ内容を会社で作成していた。更新は一度しただけですがこんな感じです。
http://yosiki.jp/vm27/RDF
>>最新版を無くしてしまったです
# RDFSummary もどきを作ったがよいかも知れないですね。
# 話違いますがZope3をテストしたらなんだか不安になってきました やっぱCMFの知識必要?
# 時間がたりませんねぇ 他にやりたいこともあるし。。。
-
103
owa
2004/09/07 20:11
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.0%
-
-
>>102 unpickling error
これが出たときは、まず ${INSTANS_HOME}/var/RDFSummary/* をクリアしましょう。Zope-2.6
の頃確かに unpickling error 出ていたのですが、こちらには環境が無いので再現できません。スマソ。
で Vine-3.0 用 rpm のソースをコピーしたのなら、それが良いと思います。
zope-2.6 の頃、うちでは、zope 停止 → var/RDFSummary/* をクリア
---
class MyDateTime(DateTime):
__safe_for_unpickling__ = 1
self._v_updatedate = MyDateTime()
---
としてリブート。オブジェクトを update。それでもだめなら、また当該 var/RDFSummary/???
をクリアしてオブジェクト作りなおし。などとした気がします。
<!-- 実は最新版を無くしてしまったです;; Products を直に修正して保存していませんでした。マシン替えたり Vine-3.0 インストールしたりしてるうちにどこかへ...瓦版の Debian の表示が変なのさっき気がつきました。
-->
-
102
kiyo
2004/09/07 18:06
id: M4qDt4tUHP2
prob: 0.0%
-
-
Zope 2.6.4 + Python 2.2.3 でRDFSummary を使って Blog のリストを作ってます。
http://fzug.com/kiyo/RDF
Zope26-RDFSummary-2.3-uvl3.i386.rpm を使うと unpickling error が出てます。
RDFSummaryの管理画面で change, Updateで失敗すると内包しているフォルダ自体が開けなくなったりします。
>>95
class MyDateTime(DateTime):
__safe_for_unpickling__ = 1
も試したのですが うまくいきません。
わけ解らず下のようなこともしたのですが、結果は変わりません。
class MyDateTime(DateTime):
__safe_for_unpickling__ = 0
__safe_for_unpickling__ = 1
今はVine 3.0用のRDFSummaryを コピペして使ってます(これが一番安定しているような?)
何か対策あれば教えてくらはい。
# ひょっとして iframe と相性が悪いとか。。。
追加
iframe のリンクをクリックすと、iframeの中に表示される。こりゃダメじゃん!!
-
101
owa
2004/08/04 21:08
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.8%
-
-
>>100
ありがとうございます。ずばり知りたいと思っていたことの解説がありました。
http://www6.plala.or.jp/kozai/
http://homepage3.nifty.com/toremoro/p2p/p2p.html
http://www.p2p-conso.jp/p2p_sionet.html
まだ少ししか理解できてませんが、なにか香りがしますね。いろいろ妄想を膨らませたくなる分野のようです。まずは第一歩からすこしずつ勉強しようと思います。仕組みを考えるには、数学的な理論構築をちゃんとしないといけなさそうです。そして法律的にも。
-
100
liris
2004/08/04 00:30
id: LCD7gW5XQcg
prob: 5.1%
-
-
BitTorrentですが、これは純粋な大容量のファイル交換を目的としています。そのため、ゲーム対戦などの基盤には向いていません。
P2Pフレームワークとしては、オープンソースなものでは、SOBA以外にJavaのJXTA http://www.jxta.org がP2Pの草分け的な存在です。(英語の資料がほとんどですが)。
SOBAはGUIのツールキット(GUIコンポーネント)と共に提供されていて、インスタントなP2Pコミュニケーションに向いています。JXTAはGUIとは完全に切り離した形で提供されているので、いろいろな用途に使えます。フレームワークとしては、
Bill Joyが設計しただけあって、シンプルで充実しています。インスタントな使い型もできますし、非同期処理もかのうです。
http://www6.plala.or.jp/kozai/ には、わりと情報が集約されていて、いろいろリンクも張ってあります。
-
99
owa
2004/08/03 23:20
id: mJs8kxp1Zus
prob: 0.7%
-
-
風呂敷を広げます。P2P も範疇に入れようかと。
将棋の対局をするのが目的なのですが、鯖 vs クライアントじゃ、やはり負荷が集中し過ぎます。鯖経由でクライアント同士 game してもらうのも考えたけど、手間ばかりかかってなにかと面倒。やはり P2P が自然だし、リソース的にも無理がありま
せん。
で勉強開始ということで、まずこの辺から
http://bitconjurer.org/BitTorrent/
http://lowlife.jp/yasusii/stories/16.html
http://www.openp2p.com/pub/q/p2p_category
http://www.liris.org/zope/blog/323
|